ITとdesign エンジニアのブログ by エンジ庭

IT業界のトレンドなどIT分野について学んだ事を書いていきます。プログラミング技術などについて現在Qiitaメインに書いてますので、そちらを参照ください。  https://qiita.com/kota_sho

2019-08-25から1日間の記事一覧

SQL サブクエリ編

2019-08-25 サブクエリは副問い合わせともいい、SELECT文をネストして欲しいデータを探します。 下記では、FROMの後に、さらにSELECT文を使っています。 順番としてはまず()内のサブクエリが実行され、その後1行目のSELECT文が実行されます。FROMで参照し…

SQL トランザクション編

2019-08-25 トランザクションは 「データベースに対する1つ以上の更新をまとめて呼ぶ時の名称」です。 トランザクションを使う目的は、処理の途中で予期せぬトラブルでコンピューターの処理が中断してしまった時に整合性を保たせるためです。 例えば、銀行…

SQL 集約と並べ替え編

2019-08-25 集約と並べ替え 集約関数 行数を数える COUNT関数 SELECT COUNT(引数) FROM テーブル名 全行数えるなら(*)を利用。 SELECT COUNT(*) FROM shohin; NULLの行を除外したい場合、対象とする列を限定して引数に書く。 SELECT COUNT(shiire_tanka) …

SQL 検索の基礎編

2019-08-25 SQL 検索編 ・基本の形 SELECT 選択列 FROM テーブル名 SELECTの後に選択したい列(カラム名)を書きます。AS 〜 とすることで別名にすることができます。ASを付けた場合、AS以下の名前が列名として表示されます。 FROMのあとは、データを取って…

SQL DB・テーブルの作成、編集編

2019-08-24 データベース、テーブルの作成、編集 SQLはデータベースに指令を出して得たい情報などを取得できる言語なので、 まずはデータベースありきです。 データベース内では様々なテーブルがあり、それら各々のテーブルから、またテーブル同士を結合させ…

SQL 基本編

2019-08-24 SQLを勉強中なので、学んだ内容を何回かに分けてまとめていきます。 第一回 基本編 1、SQLを書くにあたって、自分なりに重要だと思ったこと 2、SQLの流れ(順番) 3、型 1、SQLを書くにあたって、自分なりに重要だと思ったこと ・読みやすい…

夏からエンジニア

2019-08-09 今夏新たな職場に転職します。 半年前に前職を退職し、プログラミングスクールで学習〜転職活動を経て新しい仕事を始めます。 今回は職種も変わりまた一からのスタートですが、毎日自己投資して成長していきます。 引き続きブログも書いていきま…

個人アプリまとめ

2019-07-17 勉強も兼ねて家計簿アプリを作りました。 細かい部分で修正が必要ですがここで一旦、個人アプリ開発に取り組んでみた感想をまとめます。 ①よかったこと ②難しかったこと ③改善できるところ・反省点 概要: アプリ内容:家計簿アプリ 使用言語・フ…

情報収集

2019-07-06 現在転職活動中です。 転職活動にあたり技術力に加え、IT業界の情報収集にも力を入れ始めました。 ①日経コンピューター(雑誌) ②NewsPicks ②IT JAPAN 2019 IT業界の潮流を把握すべく新聞やニュースサイト、雑誌を日々眺めています。 雑誌につい…

予算と現状のリアルタイム表示

2019-06-24 家計簿アプリを開発中です。 せっかくなので、搭載した機能とコードについてたまに紹介していきます。 機能: ・月ごとに収入予算と支出予算を設定することができる ・トップページで当月の収入予算と支出予算が表示される。 ・今月のその時点で…

家計簿アプリ!!

2019-06-23 プログラミングスクールのカリキュラムを修了し、就職活動も徐々に始めていますが、同時に勉強も兼ねて個人的にアプリを開発中です。 今回は家計簿アプリに挑戦です。 アプリ:家計簿アプリ なぜ家計簿か: ・金融に興味があったから。 ・プログ…

SQL

2019-06-06 今回はSQLについて書いていきます。 SQLとはStructured Query Languageの略で、リレーショナルデータベース管理システムと対話をするための言語です。 つまり、データベースに対し、〇〇というデータを追加してほしい、〇〇のデータについて検索…

パンくずリスト

2019-06-03 最終課題メルカリのクローンサイトで実装したパンくずリストについて紹介します。 パンくずはページの階層が深くなった際に、今どこのページにいるのか視覚的にわかりやすくします。 下記実際に実装したページですが、メルカリのマイページに入り…

スライダープラグイン[Slick]

2019-06-02 今回は、最終課題メルカリのクローンサイトで実装した商品詳細ページの画像表示について紹介します。機能はslickというプラグインを使用しました。 下記に実際に作ったページの動画を載せました。 まず作りとしては、 ユーザーが投稿した写真は、…

ナビゲーションバー

2019-06-02 今回は、ナビゲーションバーの実装について紹介します。 スクールの最終課題をチームで開発中と以前、記事で書きましたが、 具体的にいうとフリマアプリのメルカリのクローンサイトを作りました。 私が担当したのは、 ・新規登録ページのフロント…

Railsの大まかな流れ(4)

今回は入力された情報を受け取り、データベースに保存し、そしてデータベースから情報を取得するという流れをまとめます。 まず、ユーザーが入力した情報はparamsというものに入ります。paramsで受け取る際のHTTPメソッドはpostです。 HTTPメソッドとはユー…

チーム開発

2019-05-20 現在、チーム開発をしています。 かれこれ2週間ぐらい経ちます。 フリマアプリのクローンサイトを開発しており、 朝から夜まで作業、話し合いを行っており、 なかなかブログを書く時間が取れていません。 ひと段落したら、また書こうと思います…

Railsの大まかな流れ(3)

2019-4-27 ページに情報を表示する 今回から情報のやりとりについてまとめます。 先日ブログアプリを作成しましたので、そちらを例に、記事を投稿する、投稿された記事を表示するという流れを書きます。 今回は、ページに投稿された記事を表示させるという流…

Railsの大まかな流れ(2)

2019-04-26 モデルとデータベース 前回は、ページを表示するという基礎中の基礎の部分をまとめました。 今回は、第2ステップの「情報を受け取り、表示」というところで必要になるモデルとデータベースについて書きます。 前回は名前だけ出てきたモデルとデ…

Rails 大まかな流れ(1)

2019-04-24 「ルーティング、コントローラ、モデル、データベース、ビュー」 Railsでアプリケーションを作る際のフローについてまとめてみます。 何回かに分けて書きます。 Railsの 考え方 Railsの処理のフローにはルーティング、コントローラ、モデル、、デ…

Ruby (Fizz Buzz問題)

2019-04-21 Rubyについて復習がてら有名なFizzBuzz問題の処理を整理し処理の実行内容を書いてみます。 FizzBuzz問題: 1から100までの数字を出力し、3の倍数の時はFizzと、5の倍数の時はBuzzと、15の倍数の時はFizzBzzと出力させます。 ①def fizz_buzz ② num…

HamlとSCSS

2019-04-20 スクールでは応用カリキュラムに入りました。 取り組んでいるアプリはチャットアプリです。 まずは、TOPページの実装ですが、約2日掛かりました。 今までは、HTML、CSSでマークアップをしていましたが、今回の実装ではHaml, SCSSの使用を指示さ…

Railsでブログアプリ作ったはなし

Railsでブログアプリを作りました。 完成度は低いですが、なんとか作り上げました。 4~5日は掛かったかな。 実装内容は、 ・ログイン、ログアウトできる ・記事投稿できる(当たり前) ・記事を一覧で表示(1ページ5記事までに設定) ・記事を編集、削除でき…

ブログ始めます

2019-4-10 ブログ始めます。 こんにちは エンジ庭といいます。 読み方はエンジニワではなく、エンジガーデンです。 お気に入りのバンドの名前をモチーフにしています。 どうでもいいですね。 現在27歳、商社を辞めITエンジニアになるためにスクールで勉強し…

はてなダイアリーからはてなブログに移行

こんにちは エンジ庭です。 もともと、はてなダイアリーに書いていたんですが、はてなブログに移行しました。 移行というより別のブログとして、前のブログからコピペしてくるだけです。 よろしくお願いします。